その際のチェックポイント・やってみる事 †
- 深呼吸して、気を落ち着かせる。
- とりあえず、ゾヌ・PCを再起動してみる。そして念のためログの再取得も併せてしてみる。
- 2ちゃんねるサーバ負荷監視所、2ちゃんねる サーバー監視所 自動更新(1分毎)や運営系の板・スレ等でサーバの稼動状態や障害情報を確認する。
- 更新用ボード一覧からURLを選んで変更して更新をかけてみる。
(その際、そのボード一覧自体が更新されてるかを確認してからのほうがよい。毎日更新されているわけではないから)
※BBSPINK(PINKちゃんねる)で書き込みが出来ない・人大杉が出るというのはまず5ちゃんねる用のボード一覧の取得先をデフォルトの設定からhttp://www.zonubbs.net/bbsmenu2.html等に変更する。*1
- 桜時計などを使ったりしてPCの時計をきっちり合わせてみる*2
- スキンを変えてたり、設定しなおしてみたりする。
- ファイル(F)→保存モードのオン/オフ*3やオンラインになってるか確認する。
オンラインならなら周りより少し凹んで
オフラインなら
となってます。
- ノートンなどのファイヤーウォールがゾヌの通信の妨害をしていないか確認する。(特にバージョンアップ後)
- ゾヌ2が入ってるフォルダをとりあえずセキュリティーソフトの監視対象外に指定してみる。
- 起動しない場合、タスクマネージャーを開いてプロセスにhzb20.exeが残っていないか確認する。
- とりあえず「オプション」→「スレッド/ブラウザ」の「ID:にリンクを設定する」のチェックを外す。
- WindowsVista以降のOSならゾヌのフォルダをProgram Filesフォルダ以下から他へ移してみる。
- そのトラブルがFAQやスレに既出かどうかを確認する。
それでもにっちもさっちもいかなかったら各スレで相談してましょう